早朝5時半起床、ゲストハウスで朝食は
昨日コンビニで見つけた「寿がきや」のカップ麺w
名古屋にはもう何度も来てるけど
一度も「寿がきや」の実店舗に行ったことが無い。
だってさー
まず、名古屋に来たら味噌煮込みうどん食べなきゃいけないじゃないですか
(もはや義務)
なんなら2回食べるからねw
次に、ひつまぶし。
さらに、味噌カツ。
ここまでだいたいマストで、名古屋滞在が長ければ、
手羽先、天むす、きしめん、あんかけスパ、小倉トースト、コメダのモーニング、
って、名古屋は食べ物多過ぎなんだよ!!笑
もうずっと前から、寿がきやには行ってみたいと思っているのですが
なかなか、順番的に、たどり着かないのです。
基本的に、ふだん朝ごはん食べないんだけど
この前、仙台から彦根に向かうとき、早朝出発だったから
もう9時頃にはおなかすいてきちゃって、
お弁当に持ってったおにぎりも、早々に完食してしまい、
そのあと豊橋までお腹ぺっこぺこになりながら移動してたのよね。
やはり、朝食食べない、っていうのは、TPOによって変えるべきなのでありますw
カップ麺が朝食に適しているかどうかはさておき…
(たまにはいいのよ、たまには!!)
と、いうわけで、滞在たったの11時間で名古屋ともお別れです。
あー、ひつまぶしも食べたかったな…
(食いもんばっかw)
6:43名古屋発 7:39豊橋着
7:48豊橋発 8:26浜松着
8:38浜松発 11:06熱海着
富士市〜沼津市あたりで、行きでは見られなかった富士山の全貌が見えて
ちょっとテンションあがる!
こんなにキレイに富士山を見ることができたのは
生まれて初めてじゃないかなー!
って、ここまではいいのですが、
次の時刻表見て、目を疑いましたねw
11:32熱海発 16:18黒磯着
は?
熱海→黒磯ノンストップなの?
しかも乗車時間4時間46分てwwwww
昨日、名古屋→仙台の乗り継ぎ検索していて
名古屋からだと、最高遅くて9時47分発ってのに乗れば、
当日中に仙台に着くのですけど
それだとやはり、人身事故とかでダイヤ乱れたら大変だし
っていうのもありつつ
この、「11:32熱海発 16:18黒磯着」っていう電車を発見してしまって
なんか、乗ってみたくなっちゃったんですよねw
もう完璧わたし、鉄子ですなwwwww
いや、だってさ、
熱海から黒磯、って、日本最長に迫る在来線じゃない?たぶん…
静岡→神奈川→東京→埼玉→栃木(のほぼ福島寄り)と駆け抜ける電車w
しかも5時間近く乗りっ放しとか、これは一度体験しておかないとwww
てかそもそも、この電車のおかげで
名古屋から仙台まで、たった5回の乗り換えで帰れるのです。
乗り換えってやっぱ、めんどくさいでしょ。大きな荷物持ってると特に。
乗り換えるたびに、席取りとか考えなきゃいけないしさ。
少ない乗り換えで帰れるならそれにこしたことはないし。
でその、11:32熱海発に乗るためには、
名古屋を6時台に出ないといけなかったので
早朝に名古屋を出発した。というかんじです。
発車まで少し時間があるので、駅弁を購入。
正月明けの月曜の昼、
しかも15両編成、
ってことで、余裕でボックス席に座ることができて、
これなら黒磯まで耐えられそう!!
発車したあとは、まず駅弁をほおばって。
桜えびウマいね〜!
名古屋から静岡あたりまで、ほぼほぼ爆睡していたのですが
さすがに目もさえてきたので
持って来た本を読むことに。
旅に出るとき、道中長いからって思って本いっぱい持ってきたけど
結局ほとんど読めなかったなw
読んだのは、「サラの鍵」
同名映画の原作で、映画を見てとっても良かったので
原作本を買ったまま、かれこれ4年近く積ん読になっていたものですw
400ページを超える大作なので、長旅向き。
話はだいたい覚えていたけど、映画の細かい部分はあんまり覚えてなくて
映画ではどんなんだったっけ?って考えながら読んでましたが
でもやっぱ、原作ありきの映画って、原作は超えないよね。
この小説はフィクションだけど、
部分・部分では、ヴェルディヴ事件を筆頭に実際にあったエピソードだし
フィクション部分も、あってもおかしくないエピソードとか、
実際にあった出来事を参考にした創作なんだよね。
ほんと、いろんな意味で心に訴えかけてくる物語だ。
本の世界に没頭していたら、黒磯まであっというまでした。
16:34黒磯発 17:36郡山着
途中、宇都宮でレトロな駅名表示発見!
ようやく仙台の文字が!!
あとひといき!!
17:46郡山発 19:56仙台着
着いたー!
帰りは特に問題なく、事故も遅延も何もなく、
安心して帰って来れました。
ただいま仙台!!
久しぶりの18きっぷの旅、多少の電車の遅延などはありつつも、とっても楽しめました。
時間はかかるけど安く電車に乗れる、というだけでなく、気軽に途中下車したり、旅程変更したりできる自由度がいいですね。
念願のサムハラ神社もお詣りできて、指輪守りもゲットしたし奥之院にも行けたし、いうことないです。
サムハラ神社には、今後も定期的にお詣りしていきたいと思っています。
(今後はまぁ、普通に考えてピーチとか夜行バスとか使いたいけどねw)
友達にも会えたし、国宝4天守もコンプリートしたし、
大好きな京都にも寄れたし、円教寺というすてきなお寺の存在を知り、真っ白すぎる姫路城に感嘆し、
毎日おいしいものばっかり食べて、大満足の旅でした。
2016年、ますます大きく羽ばたけるように、いいスタートが切れたかな!
☆【アメリオーレ】仙台・東京(対面)、電話・Skype カウンセリング(断薬、健康、人間関係、仕事、お金、結婚、離婚、恋愛、etc.) 心理学セミナー/英語コーチング/夢実現化コーチング/カラーセラピー/ サービス一覧、お申し込みは ☆無料メルマガ 【アメリオーレ通信☆幸せはこの手で創る】 「自分を幸せにできるのは、この世でたったひとり、自分しかいない!!」 徹底的に自分を幸せにするための、自分を見つめ直すきっかけや 今日からすぐ使える心理のポイントをお届けします。 (これまでイベント、セミナー、個人セッションを受けてくださった方、 お問い合わせ下さった方には自動的に配信されます) 詳細/購読申込み→http://www.reservestock.jp/subscribe/13953 (携帯も可ですが、受信トラブルが多いのでパソコンでの登録を推奨しています) ☆無料メルマガ 【アメリオーレ☆薬いらず医者いらずナチュラルハッピーライフ】 「人類にとって本当に必要な薬は1割にも満たない!!」 「むしろ薬や医療では病気は治らない!」 心が病気を作るしくみ、わたしたちの健康に影響する薬や 医療、食、環境に関する「ほんもの」の情報をお届けします。 薬なんかいらないし、病院のお世話になる必要もないんです。 そんな自由で自然な暮らしをしてみませんか。 詳細/購読申込み→http://www.reservestock.jp/subscribe/13654 (携帯も可ですが、受信トラブルが多いのでパソコンでの登録を推奨しています) |