Dive No.499-501 @徳之島
ショップ;マリンサービス海夢居
#1 山
ブランクダイバーさんがいたので
1本目はのんびりと
サバ!
砂地癒される
今日もノコギリダイygとキホシスズメダイygが
あっちこっちにむれむれ
セジロクマノミあんまかわいいと思ってないので
普段は撮らないんだけど
この子はちびちびでめっちゃかわいかった!
小さいは正義!!笑
#2 ブルーホール沖
ネムリブカ
ヨスジの黄色、大好き
アジアコショウダイ
もっと群れてたけどこの方たちは寄るとすぐ逃げちゃうのよね

あっ、あの影は、、、
ホソカマス!
いわゆるバラクーダのような縞模様がないので
ちょっと地味だけどでも
こうして群れてるとやっぱりテンションあがる!!
カラフル☆
アジアコショウダイ再び
今回はさっきより寄れた
ウメイロモドキの色合いは大好きすぎる!
そして!
これがわたしの500本記念diveでした!
photo by Ryuji Suzuki (Marine Service Kamui)
ほぼ毎週奄美で潜ってるのになぜか
キリ番が奄美にならない件…爆笑
狙ってないのにw
てか前回のキリ番400diveが与那国だったので
500は奄美で、、、と思って、わざわざ潜る日程を調整してたのに
この前、新艇で名瀬から外洋行くっていわれて
誘惑に負けて1日増やしてしまいw
その時点で500本が徳之島になることがほぼ確定しちゃったのよねw
でも、それこそ、
これから先のキリ番がみんな奄美になりかねないし
こんなにダイビングにはまるきっかけになった徳之島で
今回キリ番を迎えられてよかった!!
しかもこのブルーホール沖っていうポイント
写真みていただいてわかるように
いろいろネタが盛りだくさんで、ほんとに楽しかった♡
思い出に残る500本記念になったな!!
#3 ツインロック
アジアコショウダイyg
おしりふりふりかわいい
ピンクっぽい背景もかわいい!
かわいいからもう一枚(同じ個体)
太陽の砂が写りこんでいいかんじ☆
徳之島といえばウミガメ
何百本潜ってても
ウミガメに合うとテンションあがるし
夢中でシャッター切っちゃう
それはきっと一生変わらないんだろう
あー、楽しかった!!
これで4回目の徳之島だけど
毎回地味に海が荒れてて
潜れるポイントが限られてることが多かったのね、
って今回も、南方の熱低の影響が多少あって
海は100%のコンディションではなかったんだけれども
でも、今まででは一番、安定していろいろ潜れて
バリエーション豊かに楽しませていただきました!
また来ます!!
ブログに載せてない写真もあります
photo album "2020DiveTokunoshima"
☆【アメリオーレ】自己治癒力アップ心理カウンセリング☆ 内海式根本治療をベースにした分析型心理カウンセリングにより 現代医療や薬に頼らず病気やケガ、不快な症状を完治するための 自己治癒力を上げるお手伝いをさせていただきます! ※ZoomまたはSkypeのビデオ通話で行います (Zoom・Skypeともに登録・利用は無料です) ※いきなり有料のカウンセリングは敷居が高い…と思われたら 初回のみ無料のガイダンスや カラーセラピーのメニューをご利用ください 公式LINEページからもお問合せ・お申し込み受け付けます! イベント・セミナーのお知らせ等もこちらで! LINE ID @892smjrv アメリオーレインスタグラムもチェック! インスタ限定投稿もあります ![]() @ameliorer_en_soleil ツイッター ひなたりょうこ個人アカウント アメリオーレ公式アカウント |